ぎっくり腰施術の流れ

ぎっくり腰

 下記に当てはまる方は是非当院にご相談ください!

✅朝起きて突然腰が痛くなった
✅腰を前にも後ろにも倒すことができない
✅寝返りができない
✅日常生活でも仕事でもコルセットが欠かせない
✅腰が痛いので、足が上がらず靴下を履くのがつらい
✅どうしても腰をかばいながら歩いてしまう
✅ぎっくり腰を繰り返して困っている
✅一旦ぎっくり腰になると、1週間以上も動けず仕事に支障をきたす

ぎっくり腰は早めの治療が大切です

腰に突然の激痛が走るいわゆる「ぎっくり腰」。正式には急性腰痛症と呼ばれますが、文字通り急な強い痛みが特徴です。
ぎっくり腰の原因の多くは背骨や腰を支える筋肉です。症状はおおよそ1週間前後で、痛みが引くことが多いですが、少しでもそのつらい痛みを早く取り除くためには早めの治療がなにより大切です。適切な処置をしなければ悪化するだけでなく、慢性腰痛や椎間板ヘルニア(いわゆる慢性化する症状)になってしまうこともあるのです

突然やってくる痛み

急性腰痛症という正式名が表すように突然の強い痛みが特徴のぎっくり腰。病院に行くと腰椎がずれたことによって炎症が起きている、また椎間板が痛みを出していると診断されることがあります。もしくは骨盤の歪みもよく原因に挙げられます。
診断の結果からは重い症状ですが、多くのぎっくり腰は、腰に特別大きな負担をかけたわけでなく、普段の何気ない動作で起きるのも特徴です。おふろの掃除をしている時、振り向いた時、くしゃみをした時などでも起こりえます。ふとした動作で痛みが走り、ひどい時にはその場から動けなくなってしまうのです。

ぎっくり腰のプロセス

ぎっくり腰の原因の多くは筋肉・筋膜にあると言っていいでしょう。人間の筋肉は絶えず機能しています。歩いていても、立っていても、座っていても、止まって姿勢をキープするのにも無意識に筋肉を使っているのです。そして筋肉は負担が蓄積すると内部の血液の循環が悪くなります。
筋肉は力を抜いている時は柔らかく、力を入れる時に硬くなる特徴があります。しかし血流が悪くなると筋肉に必要な酸素が不足して、力を抜くことができなくなります。さらに血流が悪くなった筋肉は硬くそして緊張した状態となります。結果、ふとした動作で筋肉がけいれん(筋肉がつってしまう状態)を起こします。これが痛みに至るプロセスです。ぎっくり腰の原因が筋肉によるものと言われるのはこのためです。

五ノ神接骨院のぎっくり腰の治療法

当院では原因の筋肉・筋膜の治療の前にまず痛みの場所を特定することから始めます。問診や検査、触診など総合的に診断します。普段の生活で負担がかかる動作や姿勢をお聞きし、痛みが出る動作を確認、原因となる筋肉・筋膜へ治療を行います。
当院では筋肉に対する深い知識と治療経験が豊富なスタッフがあたります。酸欠になり痛みを出している筋肉(トリガーポイント)を突き止めて、このトリガーポイントに対して血流を改善する治療を行いながら痛みを取り除きます。
ぎっくり腰は、症状が強い場合に動けなくなることもあります。ベッドで安静にしているだけではかえって悪化させてしまうこともあるので、痛みが引いてから治療を開始するのではなく早期に治療を行います。痛みが出ない範囲で少しずつ動かしながら早期回復を図ります。
当院の治療は痛みの原因に直接アプローチして効果を高めます。初めての方もお気軽にご相談ください。

LINEでのお問い合わせはこちら