2023.03.31更新

交通事故の被害に遭った場合、治療の終了までの流れを知っていますか?
手順を間違えると、治療費の請求が認められないこともあるので注意が必要です。
このようなことは五ノ神接骨院で治療していれば安心です。専門スタッフが1つ1つ対応いたします。

 

今回は【交通事故の治療の終了までの流れ】をお伝えします。

 

①事故発生

 

②五ノ神接骨院に電話もしくは来院!
(必要があれば整形外科へ紹介)

 

③通院治療
治療費の対象は接骨院だけでなく、病院などの費用も含まれます。
適切な頻度と相当な期間での通院治療を継続することも大切です。

 

④治療終了
治療費の請求ができる範囲は「症状固定」までの治療費です。
症状固定とは、被害者の症状がこれ以上治療を続けても良くも悪くもならないと医師が判断した場合です。
後遺症が残った場合は「後遺障害等級認定」がされれば慰謝料なども受け取ることが出来ます。

 

被害に遭わないことが一番ですが、巻き込まれてしまうのが交通事故です。
もし交通事故に遭った場合はまず五ノ神接骨院にご連絡下さい…全力であなたのお力になります!!

投稿者: 五ノ神接骨院

2023.03.31更新

from 院長 中村 優樹

五ノ神接骨院より

 

ストレスを感じやすいこの時期には、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが減少してしまうことによって、心身に体調不良が起こることがあります。ホルモンの分泌はコントロールできないと考えている方もいると思いますが、実はちょっとした習慣を変えることによって、セロトニンの分泌を促すことができるのです。そこで今日は、セロトニンを分泌させるために日常で取り入れたい生活習慣について見ていきましょう。

 

【セロトニン分泌のために行いたい生活習慣】
1.太陽の光を浴びること
セロトニンは、太陽の光を浴びることによって脳内での合成が盛んになります。そのため、毎日外に出て太陽の光を浴びるという習慣をつけることによって、体調不良を改善できる可能性があります。春の日差しであれば10分程度で十分ですが、雨の日は太陽光が少なくなってしまうので、少し長めに外で過ごすようにするといいでしょう。

 

2.適度な運動を行う
身体を動かすことによって、セロトニンが分泌されやすくなります。特におすすめなのが、一定のリズムを刻むような運動です。特によいのが、ウォーキングやジョギング等です。徐々に暖かくて過ごしやすい気候となってきているので、定期的に運動を行ってみると、気分転換にもなっていいでしょう。

 

3.食生活を改善する
セロトニンは、トリプトファンという栄養素から作られます。トリプトファンが豊富に含まれているのは、乳製品や大豆製品、卵等です。このような食品を食卓に並べるようにすることで、心身の状態を整えやすくなるでしょう。咀嚼もリズム運動の1つなので、よく噛んで食べるとより効果が高くなります。

 

いかがでしたか?セロトニン不足は、身体にも心にも大きな影響を与えます。ただ、ちょっとした習慣でセロトニンの分泌を促すことができるので、日常生活を少しだけ改善して体調を整えるようにしておきましょう。

投稿者: 五ノ神接骨院

2023.03.30更新

from 院長 中村 優樹
五ノ神接骨院より

 

気候も暖かくなってきて、徐々に過ごしやすい季節になりました。そのため、ショッピングやレジャーなどに出かけて楽しみたいと思っている方もいるのではないでしょうか?しかし、なぜか気分が落ち込んだり、疲労感が抜けないと感じることが多くなるということがあります。その原因は、セロトニン不足かもしれません。そこで今日は、セロトニン不足になってしまう原因について見ていきましょう。

 

【セロトニン不足の原因】
1.ストレス
セロトニン不足の原因の1つに、ストレスがあります。3月は季節の変わり目で体調も変わりやすくなりますし、環境の変化によって気づかないうちにストレスを抱えることもあるようです。そのため、セロトニン不足になりやすい環境となることもあります。最近ストレスを感じることが多いという方の場合、まずは自分の体調を考えた方がいいでしょう。

 

2.屋内で過ごすことが多い
セロトニンは、太陽の光を浴びることによって作られます。そのため、屋内で過ごすことが多い場合、セロトニン不足になりやすいようです。近年はリモートワークで働く方も増えてきたため、外に出ないという方もいるでしょう。そのような生活を続けていると、心身に何かしらの影響が出てしまうかもしれません。

 

3.スマホやパソコンを使うことが多い
現代は、スマートフォンやパソコンを利用する機会が増えてきています。このような習慣も、セロトニン不足の原因となります。仕事で使わないといけないという方もいると思いますが、1日の中でブルーライトを浴びない時間を作ることも大切でしょう。

 

いかがでしたか?春になると、環境の変化やストレスによってセロトニン不足になる方もいるようです。セロトニンが足りていないと、心身にさまざまな影響が出てきてしまうので、思ったような生活ができなくなる可能性もあります。自分の生活を振り返って、原因となる行動を避けた方がよいでしょう。

投稿者: 五ノ神接骨院

2023.03.28更新

from 院長 中村 優樹

五ノ神接骨院より

 

春になると、新生活が始まる方も多くなります。環境だけではなく、気候も大きく変動する季節ですし、花粉症の原因となるスギ花粉も多く飛来することから、ストレスを抱える方が増えるようです。ストレスを感じるのは当たり前だから問題ないと考えている方もいるとは思いますが、実はストレスによって病気になってしまうこともあります。そこで今日は、ストレスによって引き起こされる症状について見ていきましょう。

 

【ストレスによって引き起こされる症状】
1.高血圧
ストレスがかかると、私たちの身体は自律神経のうちの交感神経が活発な状態となります。常にこの状態になってしまうと、うまく副交感神経に切り替えてリラックスすることができなくなってしまいます。そうすると、血管が締めあげられて血圧を上昇させてしまうのです。高血圧はさまざまな生活習慣病の原因となるので、注意しておいた方がよいでしょう。

 

2.血管の病気
先ほどもお伝えしたように、ストレスによって血圧が上がることによって、血管の負担が大きくなってしまいます。そのため、動脈硬化や脳卒中、心筋梗塞等の病気の発生の原因となってしまうことがあります。突然発症する病気ですし、命にも関わるので、ストレスには早めに対処しておいた方がよいでしょう。

 

3.うつ病
ストレスを溜め込んでいると、精神的なダメージによってうつ病を発症することもあるようです。うつ病になると、何もかもにやる気が起きなくなったり、普通に日常生活が送れなくなってしまうこともあります。

 

いかがでしたか?ストレスを日常生活で全く感じないという方はほとんどいません。そのため、別に何もしなくてもいいと感じている方もいるでしょう。しかし、ストレスによってさまざまな病気が引き起こされるリスクもあるため、できるだけストレスを抱えないようにしたり、早めに対処しておくことが重要でしょう。

投稿者: 五ノ神接骨院

2023.03.24更新

万が一、交通事故にあってしまい何をどうしたらいいのか分からなくなったら、すぐに五ノ神接骨院へお電話ください
1つ1つ丁寧に対応させていただきます

 

3月は「春一番」などの強風が吹くことが多いですね
風速15〜20メートルで通常速度の運転な難しくなると言われています
強風のとき、どのような対応をしたら良いか知っていますか
今回は「強風のときの車の対処法」をお伝えします

 

direスピードを落とす
スピードが遅ければ、風圧も小さく風の影響も受けにくいです☝️

 

dire急ブレーキ・急ハンドルをしない
後続車から追突されたり、横転する可能性があります

 

direドアをゆっくり開ける
少しだけ開けたつもりでも風で勢い良く開いてしまい、歩行者にぶつかるのことがあります

 

dire安全な場所へ避難
車が流される感覚がある場合は、無理せず安全な場所へ避難しましょう

 

トラックなどの車体の高い車や横風を受ける面積の広い車が風の影響を受けやすいです
突発的にハンドルを取られることで、結果的2横転して交通事故を起こすことがあります
もしあなたが交通事故被害に遭ってしまったら
五ノ神接骨院では、治療だけでなく保険会社とのやりとりや、どれくらいの間隔で病院に行くかも細かく説明させていただきます
安心して通院していただけます

投稿者: 五ノ神接骨院

2023.03.24更新

from 院長 中村 優樹

五ノ神接骨院より

 

徐々に春の日差しが降り注ぐようになりました。暖かくなってきたことによって、外出したいと考えている方も多いのではないでしょうか?しかし、3月でもすでに紫外線が強くなってきています。紫外線というと、肌の日焼けをイメージする方の方が多いですが、実は目から日焼けをすることもあります。そのため、対策をしておくことが重要です。そこで今日は、目の日焼け対策についてご紹介していきましょう。

 

【目からの日焼けを予防する方法】
1.UVカット機能のあるメガネを使う
目から入る紫外線を予防するのに最適なのは、UVカット機能のあるメガネを使うことです。外から入ってくる紫外線をバリアすることで、かなり防ぐことができます。紫外線カット機能がついている場合、紫外線透過率や紫外線カット率の記載が行われているので、事前にチェックして選ぶといいでしょう。最近は安価でたくさんのUVカット眼鏡が販売されているので、誰でも気軽に購入することができます。

 

2.色の薄いサングラスを使う
紫外線を防ぐためには、できるだけ色の濃いサングラスをつけた方がよいという方もいるでしょう。しかし、暗い色のサングラスをしている時には目の瞳孔が開くため、たくさんの光を吸収しようとしてしまいます。その際に同時に紫外線も多く取り入れてしまうのです。そのため、紫外線予防のためには、色の薄いサングラスの方がおすすめです。また、サングラスにもUVカット機能がついているものもあるので、そのような商品を選ぶといいでしょう。

 

いかがでしたか?紫外線が強くなってくる春には、肌の日焼けの対策を始める方が増えます。しかし、目も紫外線を取り入れることによって影響を受けるので、普段から対策をしておくことが重要です。現在はUVカット機能つきの商品が多数出ているので、外出する際には利用することをおすすめします。

投稿者: 五ノ神接骨院

2023.03.22更新

from 院長 中村 優樹

五ノ神接骨院より

 

この時期には、自律神経の乱れによってさまざまな不調が発生します。このような不調を改善するためには、朝と夜が最も重要です。これから活動を始める朝と、身体を休めるために眠る夜には、交感神経と副交感神経が入れ替わるのですが、これがスムーズに行かないと不調が起きてしまうのです。そこで今日は、身体のリズムを整えるための方法についてご紹介していきます。

 

【身体のリズムを整えるための方法】
1.朝起きたら熱めのシャワーを浴びる
朝起きても、なかなか身体が目覚めていないと感じることもあるでしょう。そのような時におすすめなのが、朝シャワーです。少し熱めのシャワーを浴びることによって、肌に刺激が加えられて交感神経が活発になります。そのことによって、気持ちよく目覚めることができるのです。

 

2.ぬるめの湯船にゆっくりと浸かる
体調を整えるために重要なのは、質のよい睡眠です。しっかりと眠りにつくためには、ベットに入る前に日中に活発になっている交感神経から、副交感神経にスムーズに切り替えていく必要があります。そのためにおすすめなのが、入浴です。ぬるめのお湯にゆっくりと浸かれば、心と身体をリラックスさせることができる上に、手足からの熱放散がスムーズになり、すんなりと眠りにつけるようになります。

 

3.寝室の環境を整える
先ほどもお伝えしたように、健康的な身体を作るためには、しっかりと睡眠をとって身体の疲労をとることが大切です。ゆっくり休むことができるように、寝室の環境を整えることは大切です。自分の眠りやすい寝具を用意したり、リラックスできる香りを焚けば、気持ちよく眠りにつけるでしょう。

 

いかがでしたか?春には身体のリズムが乱れやすくなるので、不調が起こることがあります。そのため、普段の生活の中で自分で調子を整えていく必要があります。ちょっとしたことで体調は変わるので、ぜひ実施してみてくださいね。

 

投稿者: 五ノ神接骨院

2023.03.20更新

from  院長 中村 優樹
五ノ神接骨院より

 

春と言えば、潮干狩りのシーズンです。この時期には日中に潮がひく時間が長いので、潮干狩りを行うのには最適なタイミングと言えます。やはり潮干狩りでとる定番と言えば、あさりです。春から初夏にかけて旬を迎えるアサリは、身も大きくて味も美味しいので、食卓に並べたいという方も多いでしょう。そこで今日は、アサリに含まれる栄養素と健康効果について詳しくご紹介していきます。

 

【アサリに含まれる栄養素】
1.鉄分とビタミンB12
アサリの主な栄養素は、鉄分とビタミンB12です。この2つの栄養素は、貧血を予防するのに効果があると言われています。特に女性の方は毎月の生理によって貧血になりやすいので、普段から積極的にとりたい栄養素でしょう。また、この栄養素は眼精疲労や肩こりを解消するのにも役立ちます。そのため、デスクワーク等で疲労が溜まっているという方にもおすすめです。

 

2.タウリン
アサリのうまみは、タウリンという栄養素によるものです。タウリンは血液をサラサラにする効果があるため、動脈硬化などの血管の病気を防ぐのに役立ちます。また、アルコールの代謝を促進するのにも効果があるようです。そのため、二日酔い予防にお酒の席で食べるといいでしょう。

 

3.亜鉛
アサリに含まれている亜鉛には、新陳代謝を促進する効果があります。そのため、アサリを積極的に食べることによって、免疫力を高めることができるでしょう。この時期には風邪をひく人も増えるので、必須の栄養素です。また、亜鉛はビタミンCと一緒に摂ることによって吸収率が高まるため、他の食材を合わせて食べましょう。

 

いかがでしたか?この時期のアサリは味が美味しいだけではなく、栄養価も高いことで知られています。そのため、積極的に食べておきたい食材の1つです。この時期はスーパーに並ぶことも多いので、食卓に並べてみてはいかがでしょうか?

 

投稿者: 五ノ神接骨院

2023.03.15更新

from 院長 中村 優樹

五ノ神接骨院より

 

3月15日から21日の一週間は、こころの健康づくり週間となっています。現代社会はストレスが多く、何かしらのきっかけで心が疲れてしまい、うつなどの症状が出ることもあるようです。特に3月はさまざまな環境の変化があるので、自分で自分の心の状態を整えておく必要があるでしょう。そこで今日は、心の健康を保つために意識しておきたいことについてご紹介していきます。

 

【心の健康を保つために意識しておきたいこと】
1.自分のストレスに気づく
心の健康を保つためには、まず自分のストレスに気づくことが大切です。実はつらいことはもちろんですが、楽しい環境の変化であってもストレスの要因になってしまうことがあります。そのため、気づかないうちにストレスが溜まることもあるようです。ストレスによって身体に不調が出ることもあるので、早めに気づいて対策を行うことが心の健康のためには重要です。

 

2.ストレスの原因を知る
ストレスを抱えていると感じていても、その要因を具体的に理解していない方もいるようです。ただ、原因が分かっていないと、ストレスの対策を行うことができません。そのため、現在自分が何にストレスを抱えているのか、しっかりと分析して理解しておくようにしましょう。

 

3.ストレスとの付き合い方を考える
ストレスの原因はなくすのが1番ですが、それを取り除くことができない可能性もあります。そのような場合、うまく付き合う方法を考えることが大切です。自分の心をリフレッシュさせたり、不調が出ないように健康的な生活習慣を身につけるようにしておくといいでしょう。

 

いかがでしたか?心の健康は、身体の健康にも影響しています。私たちは気づかないうちにストレスを溜めてしまうこともあるため、普段から自分でその原因を把握して、対策を行っておくことが重要です。

投稿者: 五ノ神接骨院

2023.03.13更新

from 院長 中村 優樹

五ノ神接骨院より

 

バランスのよい食事を手軽にとるために最適なのが、ご飯のおともです。よく知られている納豆や梅干しは健康的な食材ではありますが、好き嫌いが分かれるので、毎日食べるのはつらいと思う方もいるでしょう。そこでおすすめなのが、ふりかけです。市販のふりかけを使うのではなく、手作りすることによって栄養素を高めることができ、より手軽に栄養をとることができます。そこで今日は、手軽に作れる健康的なふりかけをご紹介していきましょう。

 

【手軽に作れる健康的なふりかけ】

1.ゆかりのふりかけ

ふりかけの定番と言われるゆかりには、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。市販のものは少し塩分濃度が高いため、手作りすることで栄養素を高めることが可能です。すりごまと白みそを煎ったものにゆかりを混ぜ合わせれば、塩分を減らして身体に必要な栄養素を増加することが可能です。

 

2.えのきのふりかけ

えのきには食物繊維が豊富に含まれているので、手軽に腸内環境を整えて便秘を解消することができます。食感もあるので、飽きずに楽しめるでしょう。醤油とみりんで味をつけておけば、ご飯を食べる箸が止まらなくなること間違いなしです。

 

3.たくわんのふりかけ

ご飯のお供として知られるたくあんも、少し手を加えるだけで全く違う味わいになります。みじん切りにしたものを火にかけて、青のりと白ごまを加えて煎れば、風味豊かで食感のあるふりかけを作ることができます。ビタミンBや乳酸菌が豊富に含まれているので、免疫力を高めるのに最適です。

 

いかがでしたか?少し手を加えたふりかけを普段から利用することによって、簡単に十分な栄養を摂取することができます。普段の食事であれば足りない栄養素を補うことができるので、手軽にバランスのよい食卓を作ることが大切です。普段の食事で、健康的な身体を作りましょう。

投稿者: 五ノ神接骨院

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

LINEでのお問い合わせはこちら